米は30分前に洗い、ざるにあけておく。同量の水と昆布、酒少々入れ、炊飯器で炊いておく。
下ごしらえを参考にし、適当な大きさに切り分ける。
わかめは水にもどして、食べやすい大きさに切る。
鍋にCと筍を入れ、削り節をガーゼ(ペーパータオル)に包んで、筍の上に置いて中火で15分位煮る。
煮上がる少し前に、わかめを入れ、1〜2分で火を止める。
器にもり、木の芽の香りを出してそえる。