【海老芋とぼうだらの煮物】 |
ぼうだら:8切れ
(水でもどしたもの) |
海老芋:2〜3個 |
土生姜:1片(薄切りにする) |
昆布:5cm位 |
柚子の皮:少々 |
|
|
A
-1 |
出し汁:2カップ |
酒:100cc |
砂糖:大さじ3 |
みりん:大さじ3 |
|
|
A
-2 |
薄口しょうゆ:大さじ3 |
濃口しょうゆ:大さじ3 |
|
|
B |
出し汁:2カップ |
煮汁:50cc
(棒だらを煮た残り汁) |
砂糖:大さじ1 |
みりん:大さじ1 |
薄口しょうゆ:大さじ1 |
|
|
Point
ぼうだらとは?
真鱈(まだら)を3枚におろし、頭と内臓を除いて硬く乾燥させたものです。海から遠い京都では、昔は海産物は塩をきかせたものか、乾燥させたものしか手に入りませんでした。でも、乾燥させることにより、よりいっそううまみが凝縮し、おいしい京料理として親しまれています。
 |
|
|