【茶碗蒸し】 |
焼き穴子:8切 |
百合根:1個 |
菜の花の煮付:4個
(上記で煮汁につけたもの) |
|
|
C |
卵:3〜4個
|
出し汁:卵と同量 |
薄口しょうゆ:大さじ1 |
塩:少々 |
みりん:少々 |
|
|
D |
出し汁:1カップ
|
薄口しょうゆ:少々 |
片栗粉(くず粉):少々 |
|
|
Point
卵出汁は、細かい目のこし器を使うと、より一層なめらかな舌触りの出来上がりになります。 |
|
1. |
百合根は、一枚ずつはがし、きれいにしてから、水から少し堅い目に茹でておく。 |
 |
2. |
Cの卵を割りほぐし、 Cの調味料で味を調え、細かい目の網で漉しておく。
|
|
3. |
器に、焼き穴子と 1の百合根をいれ、 2の出し汁をいれ、弱火で15分〜20分程蒸し器で蒸す。
|
 |
4. |
Dを鍋にいれ、とろみをつけて3のうえにかけ、菜の花を添える。
|
 |
|