【夏野菜の煮びたし】 |
茄子:2個 |
かぼちゃ:1/4個 |
トマト:2個 |
オクラ:1パック |
みようが:1個 |
土生姜:一片 |
|
|
A |
出し汁:200cc |
酒:大さじ1 |
みりん:大さじ1 |
濃口しょうゆ:大さじ1 |
米酢:大さじ1 |
|
|
|
|
Point
トマトは焼いても良いのですが、形が崩れやすいので気を付けて!
皮をむくときに、湯むきにするとつるんとむけて楽ですよ。 |
|
1. |
茄子、かぼちゃは5mm位の厚さに切り、フライパンに油を多い目に入れ焼いておく。 |
 |
2. |
オクラは、さっと茹でて二つ切り、トマトは皮をむき輪切りにして水分を取っておく。
|
|
3.
|
2生姜、みようがはみじん切りにしておく。 |
 |
4.
|
Aの煮汁を火にかけて、一煮立ちさせる。さましてから1と2の野菜を漬ける。 |
|
5.
|
4に3の薬味を入れ、Bのごま油をかけ、冷蔵庫で3時間程、味を馴染ませる。 |

 |
|