【焼き穴子と菊菜の炊き合わせ】 |
蕪:1/4個 |
焼き穴子:2本 |
菊菜:1/2束 |
柚子:少々 |
|
|
B |
出し汁:500cc |
薄口しょうゆ:大さじ2 |
みりん:大さじ2 |
|
|
C |
酒:大さじ3 |
みりん:大さじ4 |
濃口しゅうゆ:大さじ2 |
|
|
|
|
1. |
蕪の皮をすこし厚めにむいて8切れに切り、煮崩れしないように面取りしておく。
|
|
2. |
1を柔らかくなるまで、下湯でしたものを、 Bの出し汁の2/3で炊く。(残りの1/3は菊菜に使う)
|
 |
3.
|
菊菜も下湯でしてから、 Bの出し汁ののこり1/3に漬けておく。
|
|
4.
|
穴子は、Cを煮立たせ、味が絡む程度にさっと炊く。
|
|
5.
|
柚子の皮を、薄くききざんでおく。
|
|
6.
|
鉢に2と3と4を盛り合わせてから、BとCの汁を混ぜあわせてかけ、柚子をのせて出来上がり。
|
|
|